太陽と月(その1)
おはようございます~! 癒しの風foomiのファーラです。
夜型生活がすっかり定着している私ですが(←自慢にならない)、新月の影響かここ数日やたらと眠く、昨晩は夜12時に眠くて眠くて我慢できなくなり、そのまま爆睡。起きたら朝4時でした。というわけで、今日は珍しく朝からさわやか~に活動しています
それにしても、このブログを更新するのも久々になってしまいました。すっかり日記の体をなしておりませんね。ごめんなさい
更新できなかった間、本当にいろんなことがあり、勉強になる経験をたくさんさせてもらいました。なんだか最近、毎日が非常に濃厚!濃いぃ!…といった感じです(笑)。
いろんな出会いがあり、最近はシンクロも加速しています。新しく出会った人たちは、もう過去世でも何度も出会っているような人たちで、同じソウルグループなんだろうな~という方ばかり。同じ時期に、同じテーマにつまずいていたりして…日常の会話をしていても
「ん? 私もちょうど同じようなことがあったのよ!」
「私も今そのトラウマが出てきてるみたいで、きついのよね…」
と、毎日のようにそういう会話が飛び交っています。同じソウルグループの人は共通のテーマを持っていることも多いので、一斉に同じ気づきが始まったり、そのソウルグループとして取り組むべき問題が表面化してきたりするようです。
宇宙って、ほ~んとによくできてます
さて、今日はそんな濃いぃ日々を、かいつまんで(?)ご報告したいと思います。
まず、ことの初めは、8月初旬のこと。
ある方に 総合セラピー をさせていただきました。
その方は、実はとてもサイキックな霊能者の方でした。セッションの最後に、実は、そういうお役目をされていたということを知り、つい「そうなんですか。じゃあ、今度良かったら私をリーディングしてください^^」と冗談っぽくお伝えしたところ…セッションが終わってすぐ、ご親切にメールをくださったのです。
(どちらがセッションを受けてるんだっちゅー話です。笑)
そのメールには、私の家のプロテクトについての注意と、「宇宙からメッセージが聞こえるので、それを伝えます」と書かれていました。そのメッセージとは、
「太陽と太陽と太陽と太陽と」
「月と太陽と」
「火星と木星と」
「天のちからと地球の中心をむすべ」
という4行のメッセージでした。
2行目以降は意味はすぐになんとなくわかりました。
お月様と私は深いご縁があり、いつも月をみていましたし、真夜中の猫2との散歩中に、やたらベカベカと光って自己主張してる(笑)星があり、それが火星と木星だったからです。3行目4行目の具体的な意味については、その数日後散歩中に電波を受信(?)し、判明しました(このことはまたいつかご紹介したいと思っています)。
しかし、1行目の「太陽と太陽と太陽と太陽と」という意味が、何日か経ってもどうしてもわからなかったのです。
太陽を意識したことがないのに(夜型だし。笑)、なぜ太陽? しかも4回も? と思いつつ過ごしていました。
その頃、私はちょうど下のチャクラからクンダリーニがあがってきていて、背中がずっと熱い状態が続いていました。目を閉じていても光で眩しいし(丹光という丹田の光が見えるのです)、「あらら、このまま覚醒しちゃったらどうしようかしら~ん(喜)」という状態でした。
しかし、そのメッセージを伝えてくれたクライアントさんが、警告の意味合いで
「あなた自身の光が強くなっているので、気を付けた方がいい」
とおっしゃっていたのも気になっていました。
そんな時、ちょっとした出来事が起こりました。
(その2に続きます)
【無料プチヒーリング実施中】
下記のバナーをクリックしていただくと、クンダリーニレイキが3分程度流れます。
↓バナーをクリックしたら、軽く目を閉じ、エネルギーの流れを感じてみてください。
« 医療とヒーリング | トップページ | 太陽と月(その2) »
「スピリチュアル」カテゴリの記事
- 2017年おめでとうございます~新年の意識変容キャンペーン(2017.01.20)
- 映画『君の名は。』と、『多次元ゲートヒーリング』~多次元に生きている自分を知覚し、統合する(2016.12.04)
- 大好きな近江から、大和へ帰りました。(その2)(2016.12.03)
- 大好きな近江から、大和へ帰ります。(その1)(2016.10.12)
- 「すごい」能力がある人=ライトワーカー、という大きな誤解(2016.08.23)
「日々のこと」カテゴリの記事
- 地球時間は加速中。流れに乗っていきましょう!(2018.04.24)
- からだは人によって全然違う(2018.04.12)
- あなたにしか癒せない人がいる(2018.01.07)
- 冬は、もともと落ち込みやすい季節です。(2017.12.27)
- 自分の人生を受け渡さない(2017.12.28)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1500834/41429380
この記事へのトラックバック一覧です: 太陽と月(その1):
コメント